林 泰寛

役職 一般社団法人 補助金獲得支援協会 代表理事
R&R経営研究所 代表
専門エキスパート 公的資金獲得・調達のエキスパート
専門内容 公的資金である補助金・助成金の獲得支援を専門業務としています。完全成功報酬制で請け負います。補助金申請から補助事業の実施、事業報告と精算、補助事業終了後の5年間に渡る事業進捗報告まで、オールインワンで承ります。
得意分野 ・事業再構築補助金
・ものづくり補助金
・小規模事業者持続化補助金 等の経済産業省主管の補助金
得意業種 ・事業再構築補助金
・ものづくり補助金
・小規模事業者持続化補助金 等の経済産業省主管の補助金
実績 IT導入支援補助金
小規模事業者持続化補助金
業務スーパージャパンドリーム
海外派遣支援事業 芸術文化活動援助
業務内容 水処理メーカー勤務時代に委託開発型補助金1億円獲得を皮切りに、自らの製品開発のため累計3億円の開発資金を補助金で獲得。
2013年、補助金助成金獲得支援を主業務とするR&R経営研究所開設。
公的資金である補助金・助成金の獲得支援を専門業務としています。完全成功報酬制で請け負います。補助金申請から補助事業の実施、事業報告と精算、補助事業終了後の5年間に渡る事業進捗報告まで、オールインワンで承ります。
経歴 水処理メーカー勤務時代に委託開発型補助金1億円獲得を皮切りに、自らの製品開発のため累計3億円の開発資金を補助金で獲得。
2013年、補助金助成金獲得支援を主業務とするR&R経営研究所開設。
経済産業省系の、高額な研究開発型補助金の獲得支援を得意とする。
完全成功報酬型でのコンサルティングスタイルで、採択後もクライアントに寄り添い、補助金事業を100%の精算払いで完遂させている。
クライアントからの信頼は厚く、抜群のリピート率を誇る。顧客からの紹介及び口コミだけで経営を維持しており、新規顧客は異業種交流会での名刺交換とセミナー開催だけで獲得している。

2015年9月2日に一般社団法人 補助金獲得支援協会を新規設立し、補助金獲得業務者の育成と支援活動も展開中
資格 普通自動車第一種免許取得 中型自動二輪車免許取得 危険物取扱者丙種
国家公務員採用試験 中級 技術職(機械) 合格
情報処理技術者試験 初級システムアドミニストレータ 合格
中小企業診断士 1次試験 合格 調理師試験 合格 (大阪府登録で調理師免許取得) 銀行業務検定 経営支援アドバイザー 2級 合格
パソコン整備士協会主催 パソコン整備士3級(パソコン診断士) 合格 
料理検定 3級 認定取得 

ネットショップ実務士 レベル1認定取得

整理収納アドバイザー 2級(一般レベル) 合格

補助金獲得士(特1級)資格認定取得

趣味 ・ゴルフはお付き合いが出来る程度はたしなみます。
・月一ペースで映画館にいき映画鑑賞しています。
・深夜アニメは全て録画しています。
特技 料理は得意です。現在、低温調理に凝っています。
コラム・ブログ
FB等 https://www.facebook.com/profile.php?id=100004301138646
参考書物  超実践 再生人20人
会社名 一般社団法人 補助金獲得支援協会
代表者名 林 泰寛
住所 〒562-0004 箕面市牧落1-12-2
URL
連絡先 090-9702-6388

マネタイズLaboオンラインサロン

オンラインサロンQR

公式LINEへご登録ください。
マネラボからの有益な情報を定期的に配信します。

オンラインサロンへのお申込みはこちらから
https://monelabo.hp.peraichi.com/Specialist