砂田 千秋

役職 株式会社CLC 代表取締役
専門エキスパート 起業家コンサルタント/メンター
専門内容 特にすでに会社を立ち上げた起業家を中心に人財の生かし方・労務面でのアドバイス・事業拡大についてのサポートを行う。
また市の委嘱を受けて6年間にわたり新規立ち上げ女性起業家メンターを務め30人の育成を行った。
得意分野 のべ5,000人以上の従業員雇用から得た適材適所の人財マネージメント。
英語を中心とした幼児から高校生むけの国際教育プログラムの構築と、世界中のどこででも学び働くことができる教育メソッドの取組みが得意。
得意業種 人財マネージメント
学童保育運営(英語学童保育含む)
語学スクールの運営
実績 学童保育運営会社として6つの公立小学校から運営を始め、15年にわたり現在では民間学童保育と私立小学校を含め30校の放課後の預かり保育を運営している。その間のべ1万人以上の小学生に「体験的な教育活動の場と心の居場所を提供」することと、家庭には「子育てと就労の両立のための支援」を行うために、英会話や国際交流ほか、キッズマネープログラムやキャリア教育など多岐にわたるプログラムを行っている。
また指導員の採用と雇用を行うだけでなく、考課システムの策定や1ルーム5~20人の組織の中での人財の生かし方なども常に更新。指導員研修においては、指導のしかたや子どもとのかかわり方に加え、学童保育指導員としてバランスある人権感覚が持てるように年に数回の研修を実施している。
業務内容 【小学生の放課後の預かり】
行政委託と補助金事業としての学童保育事業運営
【英会話スクール】
幼児から取り組める英語イマ―ジョン教育
【ヨーロッパの教育法を取り入れた学童保育運営】
世界中どこででも学び働くことができ、幸せな大人になるための教育メソッドの実施
経歴 朝日新聞大阪本社秘書課勤務で役員秘書を務めた。普段出会うことができないエグゼクティブや文化人の生き方に触れる機会を多く持った。専業主婦歴14年。その間シンガポールに住み、多国籍の人々と交流。
帰国後住友信託銀行に就職し、主に公務員などの退職金の獲得営業を行う。
その後務めた大阪YMCAにてランゲージスクールではディレクターとして主に、国内外在住の英会話講師の採用、中国語・韓国語・ベトナム語の大阪府警委託語学研修での講師雇用と配置、また自身も幼児から高校生までの英会話講師を務めた。異動先の大阪YMCAインターナショナルスクールではビジネスマネジャーとして世界国際学校認定プロジェクトに携わり、保護者の相談・対応なども行った。
その時の学校運営の経験が現在の学童保育運営にも生かされている。独立後、中国語・韓国語・英語の独自の語学スクールを経営。
1年後に学童保育の運営を市から委託された。
資格 小・幼教員免許・保育士免許
児童英会話講師資格(YMCA)
チャイルドカウンセラー
家庭療法カウンセラー
第二種証券外務員
趣味 5年前から習い始めた三線演奏。得意は沖縄三大教訓歌(宮古島民謡「なりやまあやぐ」、石垣島「デンサー節」、沖縄本島「てぃんさぐぬ花」)とその他民謡。
シンガポール旅行とアジア料理。毎朝の速歩と低山登山。
30代で香港に留学しようと思ったくらい好きな香港映画と最近はまっている韓流ドラマ。
特技 スピードウォーキング・アジア英語
コラム・ブログ https://lelien-world.com https://clcjapan.com
FB等 Chiaki Sunada
参考書物 -
会社名 株式会社CLC
代表者名 砂田千秋
住所 堺市北区長曽根町3077-1なかもずクリエイティブセンター103
URL https://clcjapan.com/
連絡先 090-1717-3570

マネタイズLaboオンラインサロン

オンラインサロンQR

公式LINEへご登録ください。
マネラボからの有益な情報を定期的に配信します。

オンラインサロンへのお申込みはこちらから
https://monelabo.hp.peraichi.com/Specialist